2011年版

このページには、過去に掲載したトピックスを再掲しています。
写真をクリックするとオリジナル画像が開きます。

No. 写 真 記    事
57 平成24年千歳市消防出初式
 新春を飾る恒例の消防出初式が、1月6日(金)に千歳市スポーツセンターで開催されます。消防創設90周年を記念する式典のほか、木遣り、まとい振り、はしご乗りなど消防伝統妙技が披露されます。10時から12時まで。写真は、昨年の模様です。(2011.12.30)

56 焼肉金剛園ホルモン舗が、光と風の里利用者を無料招待
 焼肉金剛園ホルモン舗は12月25日、恵庭光と風の里の利用者25人を招いた食事会を開きました。社会貢献活動の一環として今年が2回目。自慢の焼肉をお腹いっぱい味わい、利用者もニッコリ。同店の成田樹副店長は「今後も地域に根ざし、親しまれる店を目指したい」と話しています。(2011.12.26)

55 サンタに届け願い事「ちびっ子X’masツリー」
 道と川の駅「花ロードえにわ」に、市内の幼稚園児らが手書きのカードにサンタさんへの願いを込めた「ちびっ子X’masツリー」が登場。クリスマスプレゼントのリクエストや内緒の願い事など、可愛らしいメッセージが来場者を楽しませています。展示は12月25日(日)まで。(2011.12.22)

54 2011ちとせ商店街Christmas Sale!
 恒例のちとせ商店街クリスマスセールが16日からスタートします。1万円の買い物券など豪華景品が当たるお楽しみ抽選会を26日(日)まで開催(加盟店舗にて3千円の買い物で抽選券1枚)。抽選は10時?18時、最終日は17時まで。詳細は、千歳市商店街振興組合連合会TEL26・7007。(2011.12.13)

53 震災避難の家族を招き「餅つき&クリスマス会」
 東日本大震災で恵庭市内に避難している家族を招いた「餅つき&クリスマス会」が12月4日、青少年研修センターで開かれました。臼と杵を使った昔ながらの餅つきが行われ、お雑煮やお汁粉が振る舞われたほか、原田市長がサンタクロースに扮装して登場。和やかなひと時を過ごしました。(2011.12.6)

52 夢と希望を運ぶイルミネーション点灯
 今年も千歳市豊里3の西野正紀さん宅で、11月11日から点灯が始まりました。今年のテーマは「夢と希望」で、東北支援の思いを込め「大きなハート」を新設。約1万2千個の発光ダイオードが、冬の夜を和ませます。12月末までの毎日、午後4

51 プロからコツを伝授「Xマスケーキ講習会」
 クリスマスケーキづくりの講習会が11月22日、恵庭・島松公民館で開かれ、市内の主婦らが、札幌市豊平区の洋菓子店「サンモリッツ」のオーナーシェフ・法島芳夫さんの手ほどきを受けながらデコレーションケーキに挑戦。ひと足早いクリスマス気分を味わいました。(2011.11.24)

50 千高×ルタオのコラボ商品がお目見え
 千歳高校の生徒が商品開発したスイーツが15日、ドレモルタオで販売されました。国際流通科3年の千葉葵さんら5人(写真)が企画。商品は、かぼちゃを使った「か坊ちゃん」(店頭メニュー)と卵形のアイスデザート「uf?幸せたまご」(カフェメニュー)の2品。販売は11月末まで。(2011.11.15) /td>

49 力作ずらり「ぼくとわたしの作品展『サケ』」
 えるむ幼稚舎の子どもたちによる「ぼくとわたしの作品展 テーマ『サケ』」が、えにわ市民プラザ・アイルで開催中。色とりどりの絵の具でダイナミックに描かれた図画と、子どもたちの小さな手形をサケのウロコに見立てた作品が来場者を楽しませています。11月30日まで。(2011.11.10)

48 中学生の今を伝える作品展「飛び出せ北斗中!」
 千歳の中学生による文化発信プロジェクト「飛び出せ北斗中! 街かど美術館」が8日まで、千歳公民館1階ロビーで開かれています。地域の人たちに中学生の今を知ってもらおうと、生徒自らの意思で出品した絵画や写真約120点を展示。入館無料、9時から20時まで。7日は休館。(2011.11.2)

47 平成23年 恵庭市貢献者・善行者表彰式
 恵庭市の発展振興に寄与した平成23年度の貢献者(6人)と善行者(1人)が決まり、恵庭市民会館で10月25日、表彰式が行われました。【貢献者】梅原美弘さん、河井義久さん、川上月子さん、槌本傑さん、土居則之さん、三浦孝治さん 【善行者】松原榮子さん (2011.10.26)

46 スナッグゴルフ全国大会に向け猛特訓中!
 北海道のスナッグゴルフチームとして初めて全国大会に出場する千歳第二小学校の6人が、総合武道館の常設コースで特訓を重ねています。千歳スナッグゴルフ普及協会の柏本博明会長と三上幸男事務局長が指導。全国大会は11月5日に茨城県で開催され、全国から20チームが出場します。(2011.10.19)

45 白熱したラリーを展開「市民卓球大会」
 “体育の日”の10月10日、恵庭市総合体育館で恵庭卓球協会主催「市民卓球大会」が開催されました。大会には小学生から中高年まで幅広い年齢の愛好家がエントリー。男女・種別のシングルスとダブルス、50歳以上の混合ダブルスが行われ、熱戦が繰り広げられました。(2011.10.11)

44 理科工房の新作映像が登場!
 千歳科学技術大学の理科工房による最新映像「電球が割れる瞬間」をアップしました。今回はNG集も制作しています。電球は、学内で不要となったものを使用。危険な実験ですので絶対にまねをしないでください。(2011.10.5)

43 「食」を通じて広がるコミュニティづくり
 えにわ市民プラザ・アイルで9月26日、毎月恒例のコミュニティ・レストランが開かれ、恵庭・千歳の主婦ら約20人が参加。池田玲子先生の指導で「いろいろキノコの中華丼」「サンマの鍋照り焼き」「オニオンベーコンスティック」の3品を作り、ランチタイムを楽しみました。(2011.9.27)

42 美味しい顔って、こんな顔!
 千歳のつくし保育園(梅原進園長)で21日、園児が掘ったおイモを入れたカレーライスが給食に登場しました。このイモは、さる13日に千歳セントラルロータリークラブが同クラブふれあい農園に招待し、園児が収穫したもの。口々に「美味しい!」を連発し、笑顔でほおばっていました。(2011.9.21)

41 日本のお金の歴史を紹介する「硬貨と紙幣展」
 恵庭市郷土資料館で、日本のお金の誕生から現在までの歴史を紹介する「硬貨と紙幣展」を開催中。市民から寄贈を受けるなどして郷土資料館が大切に保管していたもので、江戸時代から明治・大正・昭和の100点を超える珍しい硬貨と紙幣が展示されています。9月25日まで。(2011.9.16)

40 「ふるポケ」ポスターに北陽小2年生の作品
 第16回ちとせ生涯学習フェスティバル「ふるさとポケット」のPRポスター用原画に、北陽小2年の佐々木海凛(かりん)ちゃんの絵が採用されました。作品は「元気な絵」をテーマに306点の中から選ばれたもの。大好きなTシャツを着て万歳をした背景に、ヒマワリと虹が描かれています。ふるさとポケットは、9月25日(日)に青葉公園内で10時から開催されます。(2011.9.8)

39 行く夏を惜しむ「花火映像」
 千歳科学技術大学の理科工房による最新映像をアップしました。ハイスピードムービーによる花火映像をご覧ください。千歳科学技術大学は「稜輝祭」を11日に開催します。理科工房もブース出展のほか各種実験や工作教室を予定しています。(2011.9.7)

38 「もしも」に備え、恵庭市で総合防災訓練
 防災の日の9月1日、5年に1度の「恵庭市総合防災訓練」が北海道文教大学で行われました。訓練には自衛隊や消防、警察などの関係機関が参加。高層建築物救出訓練や車両救出訓練などの展示訓練のほか、住民参加による応急手当や消火訓練も実施され、防災意識を高めました。(2011.9.2)

37 第4回トムトム・キキル4人展
 本HPちゃんとde Cinemaに登場したスコップ三味線奏者の森山健吾さん(71歳・千歳市北光)が、8月28日(日)に全国放送されるNHKのど自慢に出演します! 曲は「浪花節だよ人生は」。さらに、千歳梅ヶ丘の堅田大樹さん(18歳)も出演を果たしTVアニメ主題歌「夢を勝ちとろう」を歌います。番組は、昼12時15分から放映。さて、鐘の数やいかに?(2011.8.23)

36 第4回トムトム・キキル4人展
 エッセイストの近藤春男さんや画家の中村哲泰さんによる写真と油絵、詩のコラボ「トムトム・キキル4人展 あお・いろいろ」が、えにわ市民プラザ・アイルで開催中。“青”をテーマに、やさしくて不思議な色合いの写真や油絵が来場者を魅了しています。8月31日まで。(2011.8.19)

35 千歳科技大&千歳高校コンテンツ更新!
  千歳科学技術大学の理科工房による「夏休み実験企画」映像は、リクエストにお応えして「3人以上の糸電話」製作を分かりやすく解説しています。一方、千歳高校BSCは北海道ローソンとコラボ企画による商品開発が着々と進行中です。(2011.8.5)

34 花育教室で14人のキッズガーデナー誕生!
 ノーザンホースパークで8月5日、ガーデナーの梅木あゆみさんを講師にした「花育教室」が初めて開催されました。子どもたちは梅木さんと庭を散策後、ガーデナーについての講義を受け、スケッチを交えた植物日記を作成。14人が「キッズガーデナー認定書」を受け取りました(2011.8.5)

33 千歳基地航空祭記念切手が完成
 8月7日に航空自衛隊千歳基地で開催される「航空祭」を記念して、オリジナルフレーム切手2種が完成。当別郵便局の西川庄一局長が第2航空団司令部を訪れ、武藤茂樹基地司令に見本のパネルを手渡しました。シートは50円切手と80円切手の2種各1200円で、8月5日から販売されます。(2011.7.30)

32 通学しながら、炊事や掃除、“もらい湯”も体験
 子どもたちが家庭を離れて集団生活を送りながら、いつも通り学校へ通う「第3回柏地区通学合宿」が7月17日?21日までの4泊5日、恵庭・柏木中央会館で行われ、柏小の児童22人が力を合わせて合宿生活に挑みました。(2011.7.22)

31 千歳真町中閉校記念実行委が記念誌作り
 来春4月に閉校する千歳真町中の閉校式が11月に開催されるのに際し、記念誌に収録するための座談会が15日、同校相談室で行われました。真町中閉校記念実行委員会から同校の卒業生に向けた連絡は、ちゃんと7月22日号に掲載されます。(2011.7.15)

30 恵庭市郷土資料館で「スタンプラリー」開催中!
 館内の4ヶ所にスタンプを設置。備え付けの用紙に4つ全てのスタンプを押して受付に渡すと、オリジナル「えにわ動物(全10種)・鳥類(全10種)カード」が1枚もらえます。※参加はひとり1日1回、8月28日(日)まで。(2011.7.11)

29 千歳高校文化祭「千花繚乱」
 千歳高校文化祭の幕開けを飾るクラス対抗パフォーマンスが6月30日、グリーンベルトおまつり広場で行われました。千高グランドと2会場で、計27クラスが工夫を凝らしたダンスを披露。文化祭は2日(土)に同校で一般公開され、各種展示や吹奏楽部・演劇部の発表が行われます。(2011.6.30)

28 学生の平均年齢は73歳、長寿大学で一般学習講座
 恵庭市長寿大学で6月22日、一般学習講座「高齢生活」「一般教養」「生活文化」3コースが開講。「高齢者のための救急救命講習」では、恵庭消防署救急指令課の職員を講師に迎え、心配蘇生法とAEDの使用手順などを学びました。(2011.6.23)

27 新しい飼い主を募集しています
 千歳保健所では現在、保護された犬の新しい飼い主を募集しています。オスのミニチュアダックスと、メスのキャバリアで、共に千歳市内で保護された小型犬。お問い合せは、保健所生活衛生課TEL0123・23・3175まで。※すでに譲渡先が決まっている場合があります。(2011.6.17)

26 地域の人たちに授業公開「見に来て北斗中」
 食育月間に合わせ、恵庭市保健センターで「食育推進展示」を開催中。学校や保育園での食育活動や食事バランスガイドのパネルの展示のほか、“人気の給食メニュー”や“簡単朝ごはん” のレシピも配布しています。6月30日まで。(2011.6.13)

25 地域の人たちに授業公開「見に来て北斗中」
 千歳北斗中学校(荒木実千子校長)で2日、授業公開「見に来て北斗中」が行われ、授業参観や校内の探査ツアーを実施。茶の湯サークルによる茶道のお手前も披露されました。12日には北桜コミセンで14時から「飛び出せ北斗中」イベントが開催されます。問い合せは、同校TEL22・4151まで。(2011.6.2)

24 親子と地域とのふれ合い「のびのびパーク」
 恵庭市子育て支援センターしままつの「のびのびパーク」が5月24日に行われ、14組の親子が参加。バス遠足で新緑の恵庭ダムを訪れ、自然散策や施設見学を楽しみました。次回の開催は6月7日「えこり村に行こう!」です。(2011.5.25)

23 ノルディックウォーキング普及をめざし
 ノルディックウォーキング指導者養成講座が15日、千歳市スポーツセンターで開かれ定員を超える23人の受講者が参加しました。6月26日に行われる「水と緑を歩こう会」(申込は市健康推進課TEL24・0361)で体験可能、また出前講座(申込は市スポーツ課TEL24・0855)も随時受付中です。(2011.5.18)

22 桜が開花 週末は名所「桜公園」でも開花予定
 春の陽気に誘われ、恵庭公園や開拓記念公園など市内各所で桜が咲き始めました。週末には昭和57年に市民3000人によって1000本の桜が植樹され、お花見スポットとして知られる盤尻の「えにわ湖 桜公園」でも開花予定です(2011.5.11)

21 千歳市花園4で保護。飼い主を探しています。
 千歳保健所で現在、迷い犬を保護しています。先月28日に花園4丁目で保護されたこの犬は赤い首輪をしており、雑種のメスで毛色は茶。9日までに飼い主が見つからない場合は、譲渡先を探すことになります。お問い合せは、保健所生活衛生課TEL0123・23・3175まで。(2011.5.6)

20 参加者募集「恵庭市長杯市民パークゴルフ大会」
 恵庭パークゴルフ協会では5月29日(日)、「第7回恵庭市長杯市民パークゴルフ大会」(参加費1500円、大会事務局TEL090・4874・0606)を恵庭中央パークゴルフ場で開催。恵庭市民を対象に200名の参加者を募集中です。(2011.4.30)

19 トレーニング室でインストラクター指導
 千歳市体育協会は市内2ヶ所のトレーニング室で、月1回インストラクターによる指導を行っています。4月21日は総合武道館で行われ、ランニングマシンやベンチプレスなど20に及ぶマシンの使用法や、メニュー作成を指導しました。4月29日には、千歳市スポーツセンターで14時から開催されます。(2011.4.21)

18 「困っている人に使って」園児が義援金を持参
 認定子ども園「幼稚舎えるむ」の園児10人が4月14日に恵庭市役所を訪れ、「困っている人のために使ってください!」と原田裕市長に東日本大震災の義援金を手渡しました。義援金は恵庭市を通じて日本赤十字社に送られます。(2011.4.15)

17 17日に、子どもアートフェスティバル
 幼児から高校生まで総勢270人が出演する「子どもアートフェスティバル」が4月17日(日)、千歳市民文化センター大ホールで開催されます。和洋を問わぬステージが魅力。開演は15時、入場料は500円です。写真は昨年の模様(2011.4.5)

16 中国水墨画こども教室修了作品展
 恵庭市在住の画師・福士三隆先生の指導で昨年11月から実施していた「中国水墨画こども教室」の修了作品展が4月1日まで、えにわ市民プラザ・アイルで開催中。墨の濃淡だけで描いた作品には落款も押され、大人顔負けです。(2011.3.28)

15 「サケ稚魚の放流体験」5月まで開催中
 千歳サケのふるさと館で「サケ稚魚の放流体験」がスタートしています。入館者と年間パスポート所持者を対象に、5月末まで毎日行われており、午前11時と午後2時の2回開催。予約不要で、参加人数の制限なし。体験者には、記念カードがプレゼントされます。(2011.3.21)

14 小学生が理科実験で3つの「ふしぎ?」を体験!
 子どもたちに“科学の魅力と面白さ”を伝える「おもしろ理科実験教室」が3月12日、恵庭市青少年研修センターで開かれ、小学生と保護者26組・37人が参加。身近な材料を使った3つの実験を体験し、不思議で楽しいひと時を過ごしました。(2011.3.15)

13 ゆみな歌声喫茶 参加者募集
 5回目を迎える「ゆみな歌声喫茶」が19日13時半より、千歳市花園のオープンカフェゆみなで開催されます。当日は、楽器伴奏とともに懐メロをみんなで歌います。現在、参加者を募集中。参加料は500円(お菓子飲み物付き)。問い合わせは、090-9522-6078星野さん、FAX0123-24-3711まで。(2011.3.8)

12 『広報えにわ』が北海道広報コンクールで入選!
 恵庭市役所の広報広聴課が編集・発行する『広報えにわ』が、このほど行われた第57回北海道広報コンクールの3部門「広報誌(市の部)」「一枚写真の部」「組写真の部」で入選。4年連続で全国広報コンクールに推薦されました。(2011.3.4)

11 継続は力なり! 千歳公民館まつり
 10年目を迎える「千歳公民館まつり」が27日、同館で盛大に行われました。当日は公民館教室で活動する35教室のうち16教室が日頃の成果を発表。3月3日から6日までは千歳市民ギャラリーで「学習成果作品展」が、また、受講風景や行事を撮影した「写真展」が10日から18日まで市役所1階市民ホールで開かれます。(2011.2.28)

10 千歳市観光課に小娘(シャオニャン)が訪問
 2月27日に兵庫県姫路市で開かれるイベント「夢市七福座」に、千歳の千産千唱アイドルユニット「小娘」と、絵本パフォーマーの岸田典大さんが出演します。小娘にとっては4年ぶりとなる道外ライブ。「ぜひ千歳をPRしたい!」とさきごろ千歳市役所観光課を訪れ、千歳市の観光パンフレット100部を受け取りました。(2011.2.24)

9 銀世界に映える、色鮮やかな洋らん
 恵庭近郊の洋らん愛好家、オーキッド倶楽部の会員が丹精込めて育てた洋らんを出品する「冬景色と洋らん」が2月18日から20日まで、道と川の駅・花ロードえにわで開催されました。会場にはガラス越しの雪景色をバックにカトレアやシンビジウムなど100鉢以上を展示。色鮮やかな花々が来場者を魅了しました。(2011.2.21)

8 ホテル駐車場にアンパンマン雪像
 ANAクラウンプラザホテル千歳の駐車場に、巨大アンパンマンの雪像が出現! 同ホテルの「お客様に愛される素晴らしいホテルを目指す」活動の一環として、千歳に住む1984年生まれの若者でつくる「ちとせ84年会」が1週間かけて作ったもの。メンバーは「千歳を元気にしたい!」と意気軒昂です。(2011.2.11)

7 約100点の力作ずらり「おはなしびじゅつかん」
 柏小学校の2年生がお気に入りの本の心に残った場面を絵に描き、本の紹介と感想を添えた読書感想画展「『おはなしびじゅつかん』を作ろう」が2月13日まで、恵庭市立図書館本館2Fで開かれています。児童の読書活動が活発な同小では、昨年も本の内容を紹介する「本の帯」作りに取り組み、作品展示を行いました。(2010.2.4)

6 2011 氷濤まつり 28日から開幕
 2011千歳・支笏湖氷濤まつりが、いよいよ開幕です。今年は、高さ6mの氷像に松の枝を組み上げ湖水を流した滝「アイスフォールズ」が新登場。1月28日(金)から2月13日(日)まで開催され、期間中、土・日・祝日は18時30分から花火が打ち上げられるほか、多彩なイベントが予定されています。(2010.1.27午後5時20分撮影)

5 お菓子やティッシュの空き箱が大変身!
 えにわ市民プラザ・アイルで22日まで、市内在住の水岡実さんの紙工芸を展示中です。お菓子の空き箱など全て“紙”で作った東京スカイツリーや旧北海道庁赤レンガ、客船など力作25 点がずらり。23日からは、竹内はるみさんによる『恵庭市民文芸』の挿絵、カットの原画展「てんてん画塾 ひとり展」が開かれます。(2011.1.20)

4 埋蔵文化財センター「展望 千歳アイヌ文化」展
 千歳市長都の埋蔵文化財センターで、同センターに寄贈されているアイヌ民族の資料が初公開されています。2月13日までのロングラン企画展で、観覧日は月?金曜日、第2日曜日。時間は午前9時から17時までで、入場は無料。また、1月22日には、市民文化センター3階で「海外と北海道のアイヌ文化財 ?現状と歴史?」と題した講演会を開催します。(2011.1.14)

3 獅子舞で福を呼び込み、今年1年の無病息災を願う
 えにわ市民プラザ・アイル(恵庭市本町)で1月7日、1年間の無病息災を願う獅子舞が華やかに披露されました。えこりん村の協力で初めて実施。獅子舞に頭を噛まれると縁起がいいとされ、頭を差し出したものの怖くて泣き出す子どもの姿も。また、臼と杵を使った餅つきも行われ、来場者にお雑煮が振る舞われました。(2011.1.10)

2 明けましておめでとうございます
 2011年元日、千歳神社の初詣のようすです。 穏やかな好天に恵まれ、神社にはたくさんの老若男女が参拝に訪れ、 柏手を打つ大きな音と鈴の音が境内にこだましていました。(2011.1.2)

1 明けましておめでとうございます
 千歳市向陽台ハヤブサ公園展望台から望む日の出。平成23年1月1日午前7時23分、千歳市信濃の安部範さん撮影(2011.1.1)