タウンニュース

千歳市立図書館

*第18会「図書館まつり」

とき/7月7日(日)9時30分から

①音楽会「アイルランドの風」

 要事前申込。参加無料。

時間/15時30分~17時(15時開場予定)

ところ/千歳市立図書館2階AV室(千歳市真町2196-1)

出演/千葉智寿氏、小松崎健氏

定員/60人(先着順)

申込方法/図書館受付または電話にてお申込みください。

②「謎とき図書館 盗まれた秘宝をさがしだせ!」

時間/9時30分~16時

ところ/千歳市立図書館1階カウンター前

対象/1人でやる場合は小学校高学年以上(難しい場合は大人同伴で)

定員/150人(無くなり次第終了)

③「自分だけのしおりで読書を楽しもう!!」

時間/9時30分~11時30分

ところ/千歳市立図書館2階AV室

定員/100人

※ほかにもプログラムを用意しています。詳細はHPにてご確認ください。

共通事項

問合せ・申込/千歳市立図書館

電話/26-2131

千歳市商業労働課商業振興係

*じもぎょき.netちとせ つながるコーワキングTIME

 起業に関する無料・出入り自由のイベントです。午前は先輩起業家トーク交流会、午後は起業プチセミナーを開催します。参加無料。事前申込不要。

とき/7月18日(木)10時15分~17時(自由交流・12時~14時、16時~17時)

ところ/まちライブラリー@ちとせ(千歳市末広6-3、アルファ千歳ビル1階)

問合せ/24-0598

千歳市都市整備課

*ワークショップ「ちとせの緑を考えよう」

 「千歳市緑の基本計画」の改定に向け、ワークショップを開催。大切にしたい緑、これからのまちづくりに必要だと思う緑など、一緒にお話ししませんか。参加無料、要事前申込。

とき/7月21日(日)10時~12時

ところ/千歳市総合福祉センター4階402号室(千歳市東雲町2-34)

対象/千歳市内に移住または、市内に通勤・通学している方

定員/20人(先着順)

申込期間/7月18日(木)まで

その他/いただいたご意見などは「千歳市緑の基本計画」を改定する際の参考にさせていただきます。

問合せ・申込/24-3169または、FAX22-8853または、toshiseibi@city.chitose.lg.jp、千歳市役所HP内申込フォームからお申し込みできます。

NPO法人もったいないわ千歳

①ボランティア体験

 毎週水曜日と毎月第3土曜日ボランティア募集中のため、活動を体験実感してもらいます。参加無料。要事前申込。

とき/毎週水曜日

ところ/ダイヤモンドビル北側駐車場(千歳市富丘4-1-7)

持ち物/汚れても良い服装

②市民生活応援フードパントリー

 市民生活を応援するため、フードバンクに集まった食品を先着予約40人に配布します。参加無料。要事前申込。

とき/7月20日(土)、8月17日(土)、9月21日(土)10時~13時

ところ/1丁目テラス(千歳市幸町1-16-1、当会事務所)

持ち物/エコバッグ

①②共通

申込期間/前日までに予約

問合せ・申込/080-6081-3936

ちとせモール

①Piarisuハンドメイドマーケット

 入場無料。事前申込不要。

とき/6月29日(土)10時~17時、30日(日)9時~17時

ところ/ちとせモール1階センター広場(千歳市勇舞8-1-1)

問合せ/22-8831(ちとせモール)

②日本リサイクルネットワーク北海道

*フリーマーケットinちとせモール

 入場無料。事前申込不要。

とき/6月30日(日)9時~13時※雨天中止

ところ/ちとせモール平面駐車場特設会場

問合せ/011-632-1222

③道民共済移動相談会

 入場相談無料。事前申込不要。

とき/7月4日(木)10時~17時

ところ/ちとせモール1階センター広場

問合せ/011-611-2456

北星病院

*北星パーソナルフィットネスダイエット講座

 自身の筋肉量、脂肪から見直してみませんか?体組成の測定、ダイエットのための筋トレを実施します。参加無料。要事前申込。

とき/7月4日(木)、11日(木)、18日(木)、25日(木)11時~12時※開場10時30分

ところ/北星病院通所リハビリセンター2階(千歳市清流5-4-2)

定員/各日5人ずつ(先着順)※過去に参加されたことがない方限定となります。

持ち物/動きやすい服装、タオル、上靴

申込期間/前日の17時まで

問合せ・申込/080-5729-4172(リハビリテーション科・長山)

らいとりんく主催「行政書士司法書士無料相談会」

 遺言・相続手続き、不動産登記・行政手続きに関する相談会。 参加無料。事前申込不要。

とき/7月4日(木)13時30分~15時30分

ところ/千歳市社会福祉協議会2階会議室1・2(千歳市東雲町1-11)

問合せ/40-7530(行政書士古田聖事務所)、25-3949(伊藤朝康司法書士事務所)

キウス周堤墓群を守り活かす会

*世界遺産キウス周堤墓群3周年イベント

 世界遺産登録3周年の記念イベント開催!①植物クイズラリーと標本の作り方②プラ板作り③縄文人になって記念撮影④バードコール作りなど。参加無料。事前申込不要。

とき/7月6日(土)10時~11時30分、13時~14時30分

ところ/キウス周堤墓群駐車場(千歳市中央)

定員/各回20人(先着順)

問合せ/080-2223-4959

一般社団法人かのあ

*森の遊び場

 幼児~小学生親子向けの自然あそびの場。森のフィールドで家族で焚き火やクラフトをしながら自由に過ごしましょう。開催時間内は出入り自由。参加無料。要事前申込。

とき/7月6日(土)10時~14時※10時30分に湖畔散歩をスタート。この時間までにお越しください。

ところ/支笏湖TAKIBICフィールド(千歳市支笏湖温泉番外地)

持ち物/着替え、飲み物、必要に応じて昼食

その他/駐車場は支笏湖有料駐車場を利用ください※駐車料金500円

申込期間/7月4日(木)まで

問合せ・申込/oc.canoa@gmail.com ※申込詳細は島田まで

ぱすてるかふぇ

*夏のアートを描こう

 夏のパステルアートを数点ご用意しています。今回はうちわアートも同時開催します。要事前申込。

とき/7月6日(土)10時30分~15時

ところ/まちライブラリー@ちとせ(千歳市末広6-3、アルファ千歳ビル1階)

参加費/画材料500円、うちわアート600円

申込期間/7月4日(木)まで(うちわアート以外は当日若干名可)

問合せ・申込/090-7652-9680

アリス認定こども園

*園開放「親子でふれあい運動あそび」

 ふかふかの芝生の上で運動あそびします。動物や乗り物に変身して、親子で楽しみましょう。参加無料。要事前申込。

とき/7月8日(月)10時~11時

ところ/アリス認定こども園(千歳市勇舞1-1-1)

対象/就学前のお子さんと保護者

定員/10組

その他/雨天時は園内ホールで実施します。

申込期間/7月1日(月)、2日(火)12時~15時

問合せ・申込/24-7000

親子参加型あおぞら自主保育もりとい体験会

*新メンバー募集に伴う体験会

 自然の中で生き物たちにふれながら子供が自ら発見しのびのびと遊ぶ、仲間との関係を深めながら活動している親子の団体です。要事前申込。

とき/7月9日(火)、12日(金)、16日(火)10時~13時

ところ/場所の詳細はお問合せください。

参加費/1家族500円

持ち物/汚れても良い服装、帽子、雨がっぱ、着替え、飲み物、弁当、敷物

申込期間/各回の前日まで

問合せ・申込/090-2840-9722

北斗認定こども園ルンルンらびっと

*園庭開放~スタンプラリー~

 園庭の遊具を使ってスタンプラリーをして遊びませんか?芝生の上で遊べる遊具も用意してお待ちしています。参加無料。要事前申込。

とき/7月17日(水)10時30分~11時30分

ところ/北斗認定こども園(千歳市新富1-1-41)

問合せ・申込/22-5983

一般社団法人日本ヨガメディカル協会

*シニアヨガ

 膝や腰に不調のある方・体力に自信のない方でも椅子やタオルを使用して身体を動かし、体力の維持・向上を目指しましょう!要事前申込。

とき・ところ/【緑と語らいの広場えにあす会議室2または会議室8】(恵庭市緑町2-1-1)7月1日(月)、8日(月)、22日(月)、29日(月)10時~11時10分【恵庭市生涯学習施設かしわのもり会議室】(恵庭市大町1-5-7)7月2日(火)、5日(金)、9日(火)、12日(金)、16日(火)、19日(金)、23日(火)、26日(金)、30日(火)前半9時30分~10時40分、後半11時~12時10分※2部制

両会場共通

対象/60歳以上の方(男性もご参加いただけます)

参加費/900円(初回体験無料)

持ち物/裸足になれるジャージ等の動きやすい服装・あればヨガマット(無料貸出あり)・バスタオル1枚・長めのタオル1枚・飲み物

申込期間/前日までに要申し込み(キャンセルは当日でも可。キャンセル料は一切かかりません)

問合せ・申込/090-1641-6933(吉田、ショートメールも可)またはbreath.eniwa@gmail.com

恵庭リサーチ・ビジネスパーク

*「分水嶺 中村哲泰とその子どもたち」展

 恵庭市在住の画家中村哲泰氏が、昨年北海道文化団体協議会賞を受賞したことを記念して開催します。また7月6日(土)にはギャラリートークも開催。入場無料。事前申込不要。

とき/7月2日(火)~7日(日)10時~18時※最終日は15時まで。ギャラリートーク・7月6日(土)13時30分~

ところ/恵庭市民会館 2階大会議室・中会議室・展示室(恵庭市新町10)

問合せ/33-3171

ガーデンシティ恵庭

*フリーマーケットinはなふる

 はなふるで初イベントのフリーマーケット。センター内に25ブースあり。絶品グルメにキッチンカーや、お子様に無料でシャボン玉の貸出もあります。入場無料。事前申込不要。

とき/7月6日(土)10時~16時

ところ/恵庭市花の拠点はなふるセンターハウス内(恵庭市南島松828-3)

その他/詳しくは「はなふる」HPをご覧ください。

問合せ/29-5080

リスター

*ラボイングリッシュ「体験イベント」

 「科学」と「英語」を楽しく学びます!初めて英語を学ぶお子様も安心してご参加できます。博士(環境科学)と外国人講師と一緒に人工イクラを作ります。要事前申込。

とき/7月6日(土)①13時~13時35分②13時40分~14時15分③14時20分~14時55分④15時15分~15時50分

ところ/恵庭RBパーク2F Sー207号室(恵庭市恵み野北3-1-1)

対象/①年少~年長(親子参加)②③④小学1~4年生

定員/各回6人

参加費/500円

問合せ/011-622-9781

申込方法/詳細・申込方法はリスターのHPをご覧ください。

ひだまりミーティング

*ブックトーク第32章in島松教会

 「木の教会」でおなじみの島松教会でリアル読書会開催!参加者で好きな本を紹介し合い、楽しいひとときを過ごしませんか!要事前申込。

とき/7月6日(土)14時30分~16時30分

ところ/島松伝道所(恵庭市島松東町4-1-8)

参加費/500円(会場費、飲食代)

持ち物/紹介したい本1冊(ジャンル不問)

問合せ・申込/090-7250-4302(野原)またはnoppara.k.0714@gmail.com

恵庭市遺族会事務局

*恵庭市遺族会創立75周年記念誌報告会及び第二次世界大戦資料展示会

 創立75周年記念誌の報告会と、第二次世界大戦資料の展示を行います。一般の方も参加できますので、ぜひお越しください。参加無料。事前申込不要。

とき/7月8日(月)【展示会】10時30分~16時【報告会】11時30分~12時30分

ところ/ 【展示会】恵庭市民会館市民相談室(恵庭市新町10)【報告会】恵庭市民会館1階第2会議室

問合せ/33-9436

ダンスアトリエフェリール

*キッズポンポンダンス1dayレッスン

 キラキラのポンポンを使ってたのしくおどろう。2日間開催しますが、内容は異なりますので両日参加も大歓迎です!要事前申込。

とき/7月11日(木)、18日(木)16時~16時50分

ところ/恵庭市市民活動センター(恵庭市緑町2-1-1、緑と語らいの広場えにあす内)

対象/4~6歳

参加費/各回500円

問合せ・申込/090-2423-2250

えにわフットパス愛好会

*第3回月例フットパス

 柏木川沿い、田園地帯を歩き、余湖農園でジンギスカンの昼食!帰りはルルマップ川沿いに恵庭岳を眺めながら一緒に歩きませんか!要事前申込。

とき/7月13日(土)9時~13時30分

集合場所/JR島松駅東口駅前広場

コース/柏木川・余湖農園コース(7.8㎞):JR島松駅東口~柏 木川沿い~余湖農園(昼食)~ルルマップ川沿い~嶋松神社~JR島松駅東口

参加費/ジンギスカン代1800円、保険代200円

持ち物/昼食時必要に応じておにぎり、飲み物、雨具(小雨決行)、タオル

申込期間/7月10日(水)まで

問合せ・申込/090-9529-4829(前田会長)090-3019-9892(加藤事務局長)

恵庭市障がい者総合相談支援センターe-ふらっと

*e-ふらっと土ようのつどい~お仕事についてお話しましょう!~

 お仕事している人も、福祉的就労(就労継続支援A・B型事業所・就労移行支援事業所)を利用している人も、これから考えている人もぜひご参加ください!参加無料。要事前申込。

とき/7月13日(土)11時~12時

ところ/恵庭市障がい者総合相談支援センターe-ふらっと(恵庭市新町30-3)

対象/恵庭在住で障がいをお持ちの方

定員/10人程度

申込期間/7月5日(金)まで

問合せ・申込/33-8222または、FAX34-7744または、e-flat.syougai

@bz03.plala.or.jp

子育ておはなし会

*胎内記憶教育認定講師が『毎日がたまらなく幸せになる』子育てのヒントをお話します。参加無料。事前申込不要。

とき/7月16日(火)10時~11時

ところ/緑と語らいの広場えにあす会議室4(恵庭市緑町2-1-1)

対象/妊娠中の方、5歳頃までのお子さんをお持ちの方※お子様連れ大歓迎

参加費/大人1人300円、幼児無料

問合せ/080-4046-4578(田中)

たよれーる みなみ

*家族介護者交流会

 日々の介護から少し離れて、庭園散策や押し花キーホルダー作りをしながら同じ経験のある仲間と交流を深め、心身ともにリフレッシュしませんか?要事前申込。

とき/7月17日(水)10時~15時

ところ/ゆにガーデン(夕張郡由仁町伏見134-2)

集合場所/恵庭市民会館ロビー(恵庭市新町10)※9時50分までに集合。目的地までバスで移動

定員/15人程度

参加費/1500円(昼食代)

申込期間/7月10日(水)まで

問合せ・申込/34-8467

恵庭国際交流プラザ

*夏祭り

 要事前申込。

とき/7月21日(日)13時~15時

ところ/恵庭市民活動センター 2階会議室(恵庭市緑町2-1-1、緑と語らいの広場えにあす内)

参加費/300円(小学生以下100円)

問合せ・申込/090-9434-4859(大林)

いけばな小原流札幌支部千歳地区

*花の環・人の輪 みんなの花展 夏いろさがそう

 約30点の生け花を展示します。無料体験コーナー有り(作った作品をプレゼント)。入場無料。事前申込不要。

とき/7月6日(土)10時~19時、7日(日)10時~17時

ところ/エルフィンパーク交流広場(JR北広島駅、北広島市中央4-2-1)

問合せ・電話/011-373-3811