タウンニュース

ちとせモール

①ほんわかマルシェ

 道内で活躍するキッチンカーが10台集合します。入場無料。

とき/4月26日(土)10時~17時

ところ/ちとせモール平面駐車場特設会場

問合せ/しるしる TEL 090-9528-2736

②北海道赤十字血液センター

*献血車ひまわり号

 事前申込不要。

とき/4月29日(火・祝)、5月6日(火・振休)9時~12時30分、14時~16時

ところ/ちとせモール平面駐車場特設会場

問合せ/献血推進課 TEL 011-613-8335

ぱすてるかふぇ

*パステルアート体験

 母の日のカーネーション、鯉のぼり、桜など季節のモチーフをパステルで描きます。要事前申込(当日若干名、参加可)。

とき/4月26日(土)10時30分~15時

ところ/まちライブラリー@ちとせ

参加費/画材料費1枚500円~

問合せ・申込/TEL 090-7652-9680

世界誠道空手道連盟 誠道塾

*空手の型 体験会

 誠道空手の型を体験します。年齢・性別問わず参加可能。参加無料。要事前申込。

とき/4月26日(土)11時~12時

ところ/鉄東コミュニティセンター(千歳市青葉5-8-2)

持ち物・服装/動きやすい服装

申込期間/4月25日(金)までにショートメッセージで申込

問合せ/木下 TEL 080-4508-8355

千歳アイヌ文化伝承保存会

ロングラン公演

*アイヌ古式舞踊披露「歌と踊り・民族楽器」

 鑑賞無料。事前申込不要。

とき/4月26日(土)~5月1日(木)11時~、5月2日(金)~6日(火・振休)13時~

ところ/サケのふるさと千歳水族館 エントランス横のミニ水車前

その他/小雨含む雨天・悪天候時は中止

問合せ/千歳アイヌ協会・うえの TEL 23-4964

千歳市埋蔵文化財センター

*キウスガイダンスセンターへ行こう!

 学芸員が新しくオープンした史跡キウス周堤墓群のガイダンスセンターと史跡を案内します。参加無料。要事前申込。

とき/5月3日(土・祝)、4日(日・祝)9時~11時20分

ところ/集合:千歳市役所駐車場 第二庁舎前※9時まで

募集人数/各日20人

対象/小学4年生以上(対象年齢未満は保護者同伴で可。大人のみも可)

持ち物・服装/雨具

申込期間/5月2日(金)まで

問合せ・申込/TEL 24-4210

ちとせみんなのままカフェ

*引っ越してきた方も、そうでないかたも! 情報交換&おしゃべりの場 ちとせみんなのままカフェ

 子育て中の交流や千歳のまちのことなどの情報交換ができる場です。千歳以外のまちの方も参加OK! 途中参加・退出OK。参加無料。事前申込不要。

とき/5月8日(木)10時15分~12時

ところ/千歳市社会福祉協議会 2階

その他/親子でもお1人でも参加可。ベビーカー、プレイマットあり

問合せ/上野 TEL 080-6795-9994

蕎麦CAFE 森の傍

*おもちゃ病院 千歳

 こどものおもちゃをボランティアで修理します。基本無料(部品交換時は有料となります)1人1台まで。参加無料。事前申込不要。

とき/5月14日(水)10時~12時

ところ/千歳市社会福祉協議会 2階 ボランティアスペース

その他/電気・回路設計エンジニア経験のある方、いっしょに活動しませんか?

持ち物/おもちゃ本体、壊れた部品、おもちゃの入っていた箱、取扱説明書など

問合せ/蕎麦CAFE 森の傍 TEL 21-8675

タオル体操&ルーシーダットン

 前半はダイエットと筋力UPを目指すタオル体操、後半は独特の呼吸法で身体をほぐすルーシーダットンを行います。要事前申込。

とき/5月14日(水)10時30分~12時

ところ/コープさっぽろパセオすみよし2階

参加費/1500円

持ち物・服装/ヨガマット(なければ大きめのバスタオル)、フェイスタオル、動きやすい服装、飲み物

申込期間/5月13日(火)まで

問合せ・申込/山内 TEL 090-2872-6409 (ショートメッセージも可)

北海道千歳リハビリテーション

大学 総務課

*フレイル予防教室(全9回)

 要介護の原因とされる「フレイル」と「MCI(軽度認知障害)」の予防を目的とした、簡単な運動や会話を楽しむ教室です。参加無料。要事前申込。

とき/5月26日(月)、6月23日(月)、7月7日(月)、9月29日(月)、11月4日(火)、11月25日(火)、12月17日(水)、2026年2月9日(月)、3月2日(月)17時~18時30分

ところ/北海道千歳リハビリテーション大学 大講堂

募集人数/60人

持ち物・服装/上靴(運動靴)、動きやすい服装

その他/当日体調不良の方は参加不可

問合せ・申込/TEL 28-5331

えにわプレーパーク

*プレーパークであそぼ!

 赤ちゃんからお年寄りまで楽しめる野外の遊び場です。今年度初開催。参加無料。事前申込不要。

とき/4月26日(土)10時~14時

ところ/恵庭ふるさと公園

持ち物・服装/帽子、防寒着、汚れてもいい格好、飲み物、お昼ご飯など

その他/13時30分頃まで小さな焚き火あり。時間内出入り自由

問合せ/MAIL playpark.eniwa@gmail.com

市民囲碁大会

 市外の方や級位者も参加できるハンデ戦です。成績優秀者には賞品があります。事前申込不要。

とき/4月27日(日)12時30分~17時(受付12時~12時30分)

ところ/碁席えにわ(恵庭市本町142)

参加費/1200円(賞品代込み)

問合せ/木村 TEL 080-3127-5049、神林 TEL 34-1539

えにわ市民プラザ・アイル

①思い出フォト展「空のある風景」と「本づくり講習会」

 写真展と、自分史、家族の記録、俳句、詩集、エッセイなどを本にまとめる講習会を開催します。参加無料。講習会は要事前申込。

とき/【写真展】5月7日(水)~16日(金)10時~17時【講習会】5月10日(土)10時30分~12時

募集人数/講習会・6人

持ち物・服装/筆記用具、本にしたい資料など

講師/陸野好男氏

②心を癒す筆文字アート なお

 見学・体験希望の方は、気軽に手ぶらでお越しください。要事前申込。

とき/5月10日(土)13時~15時

参加費/500円

募集人数/8人

持ち物・服装/絵の具、毛筆ペン(中字)、水筆、パレット、落書き帳(道具の用意はありますが、お持ちの方はご持参ください)

講師/なお氏

③洋服のお直し相談会

 主に婦人服のリフォームを行います。ズボンやスカートの裾上げ、ファスナー直し、ボタンの付け替えなど、できる範囲でお直しします。事前申込不要。

とき/5月10日(土)13時~15時

参加費/500円~

講師/田中礼子氏

①~③共通

ところ/えにわ市民プラザ・アイル

問合せ・申込/TEL 39-3355(10時~17時)※休館日・日曜、祝日

歩くまでの発達アドバイザー

*保健師・助産師による歩くまでの発達講座×WARAリズムコラボ たっちコース

 ひとり歩きに向けて、からだの機能とことばやコミュニケーションを育てる関わりについてのお話と、体幹を育てるふれあい遊びをします。要事前申込。

とき/5月10日(土)10時~11時30分

ところ/恵庭市黄金ふれあいセンター 和室※人数により、えにあすへの変更あり

参加費/1500円

対象/ハイハイ~ひとり歩き頃までのお子さんとご家族※それ以外の月齢の方はお問い合わせください

募集人数/5組

持ち物・服装/バスタオル、筆記用具、お出かけに必要なもの、動きやすい服装

問合せ・申込/高橋 TEL 090-9087-1464 MAIL jetkitchen0307@gmail.com

恵庭パークゴルフ協会

*第21回恵庭市長杯・市民パークゴルフ大会

 新緑の季節に芝の上でパークゴルフを楽しみませんか? 競技は36ホールストロークプレーです。要事前申込。

とき/5月18日(日)8時15分開会式(受付7時30分~)※雨天決行

ところ/恵庭中央パークゴルフ場(恵庭市中央12-1)

対象/恵庭市民

参加費/1500円(プレー代、保険料、参加賞代含む)

募集人数/100人

その他/入賞は男子15位・女子10位まで、ラッキー賞あり(参加人数により変動)

申込期間/5月8日(木)まで

申込方法/恵庭中央パークゴルフ場(TEL 34-8915)設置の申込用紙へ記入

問合せ/矢埜 TEL 090-7643-7692