2012年版

このページには、過去に掲載したトピックスを再掲しています。
写真をクリックするとオリジナル画像が開きます。

No. 写 真 記    事
52 指宿市児童が千歳市を訪問
 千歳市と姉妹都市提携を結ぶ鹿児島県指宿市の小学6年生16人が、12月22日から4日間に渡り来千し、千歳の子どもたちとホームステイや初めてのスキーを体験しました。25日には、山口幸太郎千歳市長も出席し、サケのふるさと館でお別れ式を開催。再会を約し、別れを惜しみました。(2012.12.25)

51 オリジナル作品展「モダン正月飾り」
 恵庭市白樺町の吉田千寿子さんによる初の作品展「モダン正月飾り」が、えにわ市民プラザ・アイルで開催中です。和モダンな飾りは、100円ショップの素材とリサイクル品を組み合わせたオリジナルで10点を展示。入場無料、12月25日(火)まで。10時?17時 ※最終日は15時まで。(2012.12.19)

50 しなの児童館でマジックショー
 千歳在住のMrマジックおーともさん(62歳)によるマジックショーが12日、しなの児童館で行われました。ショーを始めて23年、通算737回目となるこの日は学校帰りの小学生約80人が来場。大友さんは、師である父親が今年8月に他界。「娘と孫の3代で続けたい」と意気軒昂です。(2012.12.13)

49 恵庭市役所にクリスマスツリー 園児が可愛く飾り付け
 恵庭市役所の1階ロビーに12月6日、クリスマスツリーが登場しました。市職員福利厚生会と市職員労働組合が毎年この時期に設置しているもの。今年は、すずらん保育園の園児53人が市役所を訪れ、手作りのオーナメントなどでツリーを華やかに飾り付けました。ツリーの設置は25日まで。(2012.12.7)

48 木と紙と絵と詩と手工芸とピエロの6人展
 本紙コラム「森のささやき」の執筆者・後藤幸夫さん(写真左)らによる「木と紙と絵と詩と手工芸とピエロの6人展」が11月30日、札幌駅地下歩行空間憩いの広場で開催されました。後藤さんは自ら主宰する木工房・悠楽の作品を出品。右は絵画作品を出品した千歳在住の樫原恵一さん。(2012.11.30)

47 村井正人写真展「アニマルポートレート」開催中
 恵庭市恵南のアマチュア写真家・村井正人さんが、えにわ市民プラザ・アイルで写真展「アニマルポートレート」を開催。動物の愛らしい表情や仕草、親子の絆をとらえた15点が展示されています。入場無料、12月1日(土)まで。10時?17時 ※最終日は15時まで、23日・25日は休館。(2012.11.23)

46 今年で9年目 千歳の西野さん宅でイルミネーション
 千歳市豊里3丁目の西野正紀さん・アキ子さん夫妻宅で11月13日、住吉保育園の園児らも参加してイルミネーション点灯式が行われました。「希望と光」をテーマに、約1万4千球もの華やかなイルミネーションが冬の夜空を彩ります。点灯は16時30分?21時、来年1月10日までを予定。(2012.11.14)

45 恵庭の高崎さん夫妻「版画二人展」を開催中
 恵庭市幸町の高崎勝司さん・幸子さん夫妻による「版画二人展」が、えにわ市民プラザ・アイルで開催中です。家庭菜園など日常生活の中から発想し、それぞれに表現したという「棲」や「菜園計画」など約20点を展示。入場無料、11月10日(土)まで。10時?17時 ※最終日は15時まで。(2012.11.6)

44 道アイヌ協会千歳支部が伝統工芸品展
 千歳アイヌの伝統工芸品展が27日と28日の両日、千歳市民文化センター3階で開催されました。民族衣装をはじめとする伝統工芸品を公開展示したほか、千歳最後の熊送り(イヨマンテ)写真展を同時開催。アイヌ刺繍やムックリ作成の体験コーナーも行われ多くの市民が来場しました。(2012.10.28)

43 ノーザンホースパークの新キャラクター名が決定
 全国から619作品もの応募があったノーザンホースパークの新キャラクター名が「のーざん ほーすけ」に決まり、10月19日に表彰式を開催。最優秀賞の長森美千代さん(白老町在住)に表彰状と賞品が手渡されました。クリアファイルやメモ帳、シールなど5種のグッズも販売中です。(2012.10.22)

42 千歳ライオンズクラブが献血推進活動
 千歳ライオンズクラブ(片岡健会長)は8日、コープさっぽろパセオすみよし店前で移動献血車「ひまわり号」による献血推進活動を行いました。「ライオンズ国際奉仕デー」にちなみ、毎年この日に実施。約150人が献血を行い、献血後にはそれぞれに会員から卵1ケースが贈られました。(2012.10.9)

41 NZの高校生が恵庭市内にホームステイ中
 恵庭市の姉妹都市、ニュージーランド・ティマル市の高校生9人が日本語研修旅行で恵庭市内に滞在中。市内の一般家庭にホームステイしながら高校へ通い、北海道ハイテクノロジー専門学校の日本語学科で特別授業に参加したり、語学や文化など日本についての学びを深めています。(2012.10.3)

40 ライオンズ旗争奪少年サッカー大会
 千歳ライオンズクラブ旗争奪少年サッカー大会が9月22日と23日、青葉公園サッカー場で行われました。スポーツ少年団14チームが出場。決勝では恵庭のチーム同士が対決し、恵み野サッカースポーツ少年団が優勝しました。準優勝は恵庭FC、3位はDOHTO Jr、祝梅サッカースポーツ少年団。(2012.9.26)

39 市民や観光客で大にぎわい「えにわマルシェ」
 恵庭産の新鮮野菜やこだわりグルメ、手芸、雑貨などを直売する「えにわマルシェ」が9月15・16日に道と川の駅花ロードえにわで開かれ、お客と出店者が直にふれ合いながら和やかな雰囲気で買い物を楽しみました。次回のマルシェは11月23日(金・祝)に恵庭市民会館で開催されます。(2012.9.18)

38 芸能赤十字奉仕団が慰問公演
 敬老週間にちなみ千歳市芸能赤十字奉仕団(井上一捷委員長)が10日から16日まで、新富デイサービスセンターで慰問公演を開催。11日は大正琴、かっぽれ、ハーモニカ演奏を披露しました。同奉仕団は、14ジャンルの芸能サークルで構成。翌週は祝梅デイサービスで慰問公演を行います。(2012.9.11)

37 若草小の先生が南高の先生から理科実験のコツ学ぶ
 恵庭市立若草小学校で9月5日、恵庭南高校の理科教諭7人を講師に招き、若草小教諭の前で理科実験の授業を行う校内研修会を開きました。この日は南高の教諭が金属や水、空気を温めて熱の伝わり方を視覚的にとらえる実験などを実演。約1時間半に渡って指導のコツを伝授しました。(2012.9.6)

36 「絵手紙の会やませみが作品展を開催
 結成7年目を迎える絵手紙の会「やませみ」の講師と会員8人による作品展示会が9月8日(土)から10月8日(月・祝)まで、千歳サケのふるさと館展示場で開催されます。過去の自信作に最新作を加えた約50点の顔彩作品を展示。時間は9時から17時まで。写真は、会員の菅原幸子さんと作品。(2010.8.28)

35 「絵手紙の会やませみが作品展を開催
 夏の恒例イベント、恵庭商工会議所青年部主催の「’12YEGフェスティバル」が8月18日、市役所駐車場で開かれました。会場には道内各地からご当地自慢の味覚がずらり勢揃い。また、夜には「恵庭にぎわいはしご酒」も開催され、栄恵町はほろ酔い気分の参加者でにぎわいました。(2012.8.22)

34 千歳のガーデニング名所、豊里の西野さん宅
 千歳市豊里3の西野アキ子さん宅で、今年も100種類を超える季節の花々が咲き誇っています。夫の正紀さん手作りのプランターや特製腐葉土のサポートを受け、これまで花いっぱいコンクールで6年連続優勝。今年は新設の名誉花壇賞を受賞しました。ガーデンは8月一杯が見頃。(2012.8.15)

33 夏の風物詩「流しそうめん」に舌鼓
 恵庭市恵み野西のプレイセンターでこのほど「流しそうめん」が行われました。そうめん台は、市内の坂口水道設備(株)が寄贈してくれたもの。長さ3mの水道管を縦に切って2本つなげた特製です。子どもたちは歓声を上げながら、流れてくるそうめんやトマトを味わいました。(2012.8.10)

32 ハサップ君も登場し「食中毒にご用心!」
 イオン千歳店とビッグハウス千歳店で3日、食中毒予防のための街頭啓発活動が行われました。千歳保健所と千歳地方食品衛生協会が主催。イオン千歳店では、北海道HACCP自主衛生管理認証制度をアピールするためマスコットキャラクターのハサップ君も登場しました。(2012.8.3)

31 えにわ市民プラザ・アイルで「切り絵展」
 古村恵さんの「切り絵展」が、えにわ市民プラザ・アイルで開催中。わらじや台所道具、街並み、「紅茶を入れる」「ソバを打つ」と題した人物、思わずクスッと笑ってしまうような川柳シリーズなど、細かく丹念な作業で仕上げた10数点が会場を飾っています。入場無料、8月6日まで。(2012.7.26)

30 千歳神社で130人が朝ヨガ
 千歳市北栄のヨガスタジオDIVYA主催による朝ヨガが21日、千歳神社境内横の広場で行われました。早朝8時に130人を超える老若男女が集まり、厳粛な雰囲気のなか新鮮な空気を存分に吸い込みながら、神社初となる朝ヨガを満喫していました。(2012.7.21)

29 レバンガ3選手を千歳のダンスチームがお出迎え
 プロバスケットボール「レバンガ北海道」の選手によるトークショーが16日、勇舞のちとせモールで行われました。同チームの専属ダンスチームである「パシスタフェアリー千歳教室」のメンバー14人がダンスを披露したほか、伊藤将伸選手ら3人を花道をつくりお迎えしました。(2012.7.16)

28 恵み野旭小児童が恵庭光と風の里に車いす寄贈
 恵み野旭小学校の学級委員会が、3年がかりで集めた空き缶のリングプル約800キロで購入した車いす1台を7月9日、社会福祉施設「恵庭光と風の里」に寄贈しました。同校では開校時から児童が中心となってリングプルを回収。この日、学級委員14人が施設を訪れ「大切に使ってください」と善意の心を手渡しました。(2012.7.10)

27 7日に軽トラ観光ちとせ市
 朝採り新鮮野菜やフリーマーケットなどが一堂に集まる「軽トラ観光ちとせ市」が7日(土)、千歳中心街グリーンベルトで10時から16時まで開催されます。7月から10月まで1土曜日に開催。次回8月4日(土)には「リサイクルフェスティバル」も同時開催されます。写真は前回の模様。(2012.7.4)

26 恵み野サッカースポーツ少年団が全道大会出場
 恵み野サッカースポーツ少年団が、5月の道央ブロック予選会で3位に入賞。6月30日・7月1日に苫小牧市で開かれる「全日本少年サッカー大会北海道予選」に出場します。大会を前に6月27日、穂積邦彦教育長を表敬訪問し、「全道は僕たちの夢。優勝目指して頑張ってきます」と健闘を誓いました。(2012.6.28)

25 市民ギャラリーで「志村貞雄 油彩展」
 千歳市民文化センター自主文化事業「志村貞雄 油彩展」が30日(土)まで、千歳市民ギャラリーで開催されています。志村貞雄は、大正12年生まれで山梨県出身(平成12年77歳で逝去)。自然の風景を題材とし、今回は昭和40年代に発表された油彩画を中心に20点が展示されています。入場無料。(2012.6.21)

24 島松小の遠足で4年生が郷土資料館を見学
 恵庭市立島松小学校で6月15日、遠足が行われました。学年別にコースが組まれ、4年生は開拓記念公園へ。到着後には隣接する郷土資料館で昔の遊びを体験したり、学芸員の説明を受けながらカリンバ遺跡からの出土品や昔懐かしい生活道具が展示される館内を見学し、楽しいひと時を過ごしました。(2012.6.15)

23 勇舞リトルガーデンで絵画展
 千歳市勇舞のギャラリー「リトルガーデン」で9日(土)まで、ふじ絵画サークル展を開催しています。油絵、アクリル、水彩など21点を展示。10日から16日までは、同サークルの先生である奈良昌美(道展会員)さん親子の小品展が開かれます。入場無料。開館は10時から18時まで。問い合せはTEL23・5636まで。(2012.6.8)

22 恵庭三四会が「平和の像 記念碑」の清掃作業
 恵庭市内の30代・40代の若手経済人たち34人でつくる「恵庭三四会」がこのほど、市民会館前の記念碑「平和の像」の清掃作業を行いました。この記念碑は、子どもたちの健やかな成長と平和を願って同会が昭和52年に建立し、市に寄贈したもの。以来、毎年欠かさず清掃を行っています。(2012.5.28)

21 25年ぶりの天文ショー「金環日食」
 太陽の中心に月がすっぽり隠れる「金環日食」が、21日朝7時20分頃から日本各地で観測されました。写真は、千葉県御宿の永島氏提供(7時39分撮影)。国立天文台によると国内での観測は1987年の沖縄以来25年ぶり。次に今回と同様の規模で観測できるのは300年後とのこと。(2012.5.21)

20 手を動かして、頭を使って、折り紙で楽しいひと時
 日本折紙協会講師の北村タキ子さんによる「おりがみクラブ」が月2回、恵庭市内で開かれています。図書館本館は小学生、まなび館は幼児?大人が対象、参加無料で申込不要。5月16日のまなび館では、参加者が「鶴亀」や「シャツ」などに挑戦しました。問合せは図書館本館TEL37・2181(2012.5.17)

19 すこやかトレーニング教室がスタート
 65歳以上の千歳市民を対象とした介護予防講座「すこやかトレーニング教室」が、富丘コミセンなど市内12ヵ所でスタートしました。7月までの10回コースで、体力測定や筋力アップを実施(一部地域は8月から開始)。問い合せは、千歳市高齢者支援課TEL24・0294まで。写真は昨年の模様。(2012.5.9)

18 恵庭駅前通りで北央薬品販売の社員らが清掃活動
 JR恵庭駅前通りで5月1日、北央薬品販売(株)の社員らが中心となって清掃活動が行われました。同社と恵庭駅前通商店街が協力し合い、6年ほど前から5月?11月初旬までの第1・3月曜日に行っているもの。駅前通りを道道46号にかけて、吸い殻や空き缶、ビニールごみなどを拾い集めました。(2012.5.2)

17 ちとせ環境と緑の財団が「緑の相談会」
 ちとせ環境と緑の財団主催「緑の相談会」が25日、同事務所(本町3)で開催されました。5月は2日と30日に樹木相談、9日と23日には洋ラン相談を予定。また、17日から20日までサーモンパーク千歳で「花と緑のフェスタ」が開催されます。写真は洋ラン担当の緑の相談員・大野徹男さんと緑化振興係の橘井努さん。問い合せは、同財団TEL0123・22・1117。(2012.4.25)

16 かれんな姿を見せ始めたミズバショウの群落
 恵庭市黄金南の「カリンバ自然公園」で、緑と白のコントラストが色鮮やかなミズバショウの姿が現れ始めました。同園は国指定史跡のカリンバ遺跡に隣接。広葉樹の森には開拓で消えた旧カリンバ川の流れがかすかに残り、ミズバショウの群落、ザゼンソウやエゾエンゴサクなどが咲きます。(2012.4.20)

15 千歳で春の交通安全集会
 春の交通安全運動期間中の9日、千歳市民文化センター駐車場でセーフティコールの集会が開かれ、市民約500人が参加しました。千歳市と千歳市交通安全運動推進委員会が主催。悪天候のため、街頭啓発活動は中止となりましたが、市民に交通安全への意識向上を呼びかけました。(2012.4.9)

14 プレイセンターで家族が一緒に成長
 恵庭市子育て支援センターめぐみので実施する“プレイセンター”事業は、就学前の家族を対象に親が協働で運営するユニークなシステム。自由遊びのセッションを親と子が一緒に作り上げ、子育ての不安や悩み、楽しみを、コミュニケーションを通して学んでいきます。TEL37-6020(2012.4.6)

13 ミナクールのパソコンが新しくなりました
 千歳市民活動交流センター「ミナクール」で、情報コーナー設置のパソコン2台とプリンターが新しくなりました。横断幕が出力可能な大型プリンター用専用ソフトなど印刷関連が充実。ハガキ・封筒はもちろんCD印刷も可能です。問い合せは、電話0123・24・0847まで。(2012.3.27)

12 石狩管内のスポーツ少年団員がレクを通じて交流
 恵庭市総合体育館で3月20日、「平成23年度石狩管内スポーツ少年団地域交流事業」が行われ、フットサルやミニバスなどそれぞれの競技に打ち込む市内外のスポーツ少年団員約280人が参加。体育クイズやスーパー玉入れなど、スポーツレクリエーションを通じて交流を深めました。(2012.3.22)

11 開業を成功させるノウハウを学ぶ「恵庭起業塾」
 恵庭市と恵庭RBパークは、事業立ち上げや成功の秘訣などを学ぶ全3回の「恵庭起業塾」を開講。ネクストソサエティ合同会社CEOの芝香氏を講師に招き3月15日、RBPセンタービルで第2講目の講義が行われ、22人が参加。「新規事業を成功に導くビジネスプラン」について学びました。(2012.3.16)

10 ちとせ「まち検」の合格率94%
 2月19日に実施された千歳版ご当地検定「ちとせ・まち魅力検定」の結果が6日、受験者に発送されました。小学4年生から80代まで108人が受検し102人が合格。合格率は94%。最高点は98点、平均は84点でした。(2012.3.7)

9 労作ずらり。恵み野北町内会ネットワーク夢“絆展”
 恵庭市恵み野北町内会による「ネットワーク夢 第4回 選抜“絆展”」が、えにわ市民プラザ・アイルで開かれています。会場には絵画や書、写真、手工芸、ステンドグラス、飛行機の大型ラジコン模型など、多彩な作品がずらり。大勢の来場を呼び掛けています。3月9日まで。(2012.3.2)

8 体育指導員が活動50周年記念祝賀会
 千歳市体育指導員の活動50周年を記念する祝賀会が17日、ANAクラウンプラザホテル千歳で開催されました。千歳市教育長、財団法人体育協会会長、歴代体育指導委員会長およびOBが出席。現委員が1年前から準備を進め、これまでの活動をまとめた記念誌も作成されました。(2012.2.21)

7 道南の網元で受け継がれてきた「大正中期のひな人形」
 桃の節句を前に恵庭市郷土資料館で「大正時代のひな人形」が展示され、来場者を華やいだ気持ちにさせています。人形は保存状態も良く、網元で何代にも渡り受け継がれていたものだそう。「昭和初期」「平成2年」のひな人形との見比べを楽しむこともできます。3月4日(日)まで。(2012.2.17)

6 千歳川光と氷のオブジェ
 「第6回千歳川光と氷のオブジェ」が9日から3日間、千歳市役所中庭で開催されています。会場内はアイスキャンドルが幻想的に灯り、10基の氷像がライトアップ。夕方5時半から夜9時まで。また11日、12日は仲の橋通り商店街の「ふゆまつり」がタウンプラザ前で行われます。(2011.2.10)

5 恵庭・柏ミニバス女子チーが管内大会で優勝
 「石狩リーグ ミニバスケットボール大会」がこのほど千歳市スポーツセンターで開催され、石狩管内から男女37チームが参加。女子の部で、恵庭の柏ミニバスケットボール女子チームが強豪の大曲ミニバスケットボールクラブを破り、18年ぶりに悲願の管内大会優勝を遂げました。(2012.2.3)

4 女性協が新春交流会
 設立59年目を迎える千歳市女性団体協議会の新春交流会が25日、エアポートホテル アネックスで開かれました。来賓を含め約50人が出席。大古瀬千代会長(写真左)は「未曾有の国難となった大震災を忘れず、人の心の支えとなる活動を地域に根差して続けていきましょう」と挨拶しました。(2011.1.25)

3 今年もやります! 「あっけし物産フェア」
 道の駅 花ロードえにわで1月28日(土)・29日(日)、「あっけし物産フェア」が開催されます。道の駅交流事業として5回目を迎える人気のイベント。厚岸町から直送される鮮度バツグンの牡蠣やホタテを目当てに、毎年大勢の来場者でにぎわいます。10時?15時、売り切れ次第終了。(2012.1.19)

2 千歳で成人式。輝く未来にJUMP!
千歳市民文化センターで9日、平成24年度成人式「はたちのつどい」が開催されました。色鮮やかな振り袖に身を包んだ石垣まどかさんは千歳北斗中学校の同窓生6人で「未来にジャンプ」。大人への決意を新たにしていました。(2012.1.10)

1 明けましておめでとうございます
恵庭市郷土資料館で、昭和初期からの衣類を中心に展示した「冬のくらし展」を開催中。昭和30年代まで広く一般に普及した女性用の防寒着「角巻(かくまき)」や滑り止めの金具が付いた「雪下駄」、男性用の外とう「二重マント」などが展示されています。1月15日(日)まで。(2012.1.6)